李は移籍らしい
「李に海外オファー イングランド2部サウサンプトンから」。移籍の話自体、夏からいろいろ噂されていたし、格段の驚きもない。この話は広島にも移籍先にも李本人にとっても望むことと思われるので、移籍金等の条件だけの折り合いですんなりまとまるのだろう。本当は彼のいるときにタイトルが欲しかったところだが、他チームでくすぶっていた選手をここまで花開かせて世界に送り出すことは、そう悪い気分ではない。
「李に海外オファー イングランド2部サウサンプトンから」。移籍の話自体、夏からいろいろ噂されていたし、格段の驚きもない。この話は広島にも移籍先にも李本人にとっても望むことと思われるので、移籍金等の条件だけの折り合いですんなりまとまるのだろう。本当は彼のいるときにタイトルが欲しかったところだが、他チームでくすぶっていた選手をここまで花開かせて世界に送り出すことは、そう悪い気分ではない。
みつわ台にあるシーフードレストラン。ここで頼むのはどうかなと思いつつステーキをオーダー(^^;。綾さんはカニピラフ、瑞樹くんはカニのドリアを注文。一口ずつ食べさせてもらったが、まあまあおいしかった。ファミレスで出てくるものよりはいいな。ただしそのぶん値段も高め。よく通る場所なのでたまに食べるには悪くないお店かな。
地下食品売場の混雑がすごいな。瑞樹くんをベビーカーで移動するのが大変だった。前に行ったときはこんなでもなかったと思うのだが、いったい今日は何に人が並んでいたのだろうか。
10時から19時過ぎまでずっと会議で、自席にいる時間がほとんどなかった。おかげで作業が全然進まない。なんとかならんものかなぁ。
あまり遅れることなく参加。ただし立食なので、飲み食いに満足することもなく。どうも今年の忘年会は巡り合わせが良くないな。
今年は本当にあっと言う間だったなぁ。瑞樹くんが生まれていろいろ考えないといけないこともあるから、これからあまりのんびりとはしていられない。
瑞樹くんは相変わらず標準より大きめで順調に成長中。ただ病院がどういうところかだんだんわかってきているので、以前は実際に注射とかされるまでは大丈夫だったのだが、いまは診察室に入ると大泣きである(^^;。今日は別に痛い目にあうこともないのだけどね。こちらも成長の一過程だから仕方ない。
今日は綾さんの弟さんがサンタクロースの扮装で瑞樹くんにプレゼントを持って登場。来客の気配に玄関に向かう瑞樹くんだったが、見慣れない人の姿に玄関手前で足が止まり、しばらくしてあとずさり。リビングまで戻ったものの赤い服の白ひげの人もリビングに来たのを見て、ついには泣き出してしまった(^^;。ちょっとサンタクロースは早かったかな。でも扮装が解かれて受け取ったプレゼントには満足した様子。いつかサンタクロースの姿を見て喜ぶ日も来るだろう。
「サンフレ資本金99%取り崩す」。でなきゃミシャとの契約を更新しないなんてありえないよな。人件費の削減は急務であろうし、それと並行してどの程度まで戦力を維持できるのか。そのわりに選手獲得のニュースが早いけどね。来季は久しぶりに不安を抱えたシーズンになりそうだ。